【横浜市】遺産相続でトラブルを防ぐための方法とは?

横浜市で遺産相続をするなら知っておきたい!遺産相続トラブルを予防するための方法とは?

遺産相続では相続人同士でトラブルになるケースがよくあり、横浜市でもそれは例外ではありません。トラブルを避けるために、生前から遺言書を作成したり家族信託や後見制度を利用したりしましょう。

相続トラブルを予防する方法とは?

ペンで書類を指し示す手

仲がよかった兄弟同士でも両親が亡くなり、遺産相続によって仲違いをしてしまうケースが少なくありません。
遺産相続のトラブルの原因は様々ですが、例を挙げると「遺産の分割方法」「前妻との間に認知した子供がいる」「高額な生前分与を受けた相続人がいる」「不公平な遺言書がある」などがあります。

こうした遺産相続に関するトラブルを避けるためにも予防策を知り、対処しておくことが必要です。

資産を整理する

遺産トラブルの原因の1つに、「どのような遺産があるのかがわからない」ということがあります。これは、遺産の内容がわからないため家族同士で、「もしかしたら隠しているのかもしれない」と疑心暗鬼になってしまうのです。一度疑うとキリがなく、こうしたことで信用できなくなりトラブルへと発展していきます。

予防策としては、両親が生前に資産について整理をして、できれば「資産目録」を作成し、それを元に家族間で話し合いましょう。この時に、被相続人の希望や考えを聞いて、管理方法を家族間で共有しておくとよいです。

遺言書を作成する

遺産相続トラブルを防ぐ有効な方法が、遺言書の作成です。遺言書は生前に遺言者が財産分与について指定できる書面で法的に効力があり、遺言者が亡くなったあとは遺言者の意思として遺言書に沿った遺産分割がなされるため、遺産相続の方法を決める必要はありません。ただし、内容があまりにも不公平である場合は遺留分の侵害でトラブルになるケースもあるため注意が必要です。

遺言書は、すべての文を自筆で書く「自筆証書遺言」と、行政書士等の公証人が作成を依頼する「公正証書遺言」が一般的です。他にも、公証人と証人2人以上に遺言書の存在を証明してもらいながらも内容は秘密にしておく「秘密証書遺言」がありますが、手間がかかるうえに記載に不備があると無効になってしまいます。そのためあまり利用される方はいません。

家族信託(民事信託)を利用する

「家族信託」とは、家族の中で信頼できる者に財産を託して管理や処分をしてもらうことです。
親が認知症を患っている場合や不動産等の物件を所有している場合には、所有者が亡くなる前か後かに関わらず管理や処分を行うことができ、トラブルの回避にもつながります。

後見制度を利用する

親が認知症を患っていたり判断能力に不安があったりする場合は、「後見制度」を利用するのも1つの方法です。後見制度では、判断能力があるうちは「任意後見制度」が利用でき、そうでない場合は「法定後見制度」が利用できます。「法定後見制度」を利用するには家庭裁判所にて申し立てをすることが必要です。

行政書士に依頼をする

遺言書作成や相続問題に関する知識を持つ行政書士に相談するのも、選択肢の1つです。行政書士の業務には遺言書作成や遺産分割協議書作成があり、遺言執行者への就任もしています。遺産相続の手続きに関する知識や対処方法も熟知しているので、相談をすると遺産相続トラブルを予防するためのアドバイスも受けられます。

遺産相続トラブルの予防には予めの対処が大切!

遺言公正証書と書かれたノートを持つ人

遺産相続においてトラブルになる事情はご家庭によって様々で、家族間でのトラブルを避けるためにも対策をしておくと良いです。

予防対策としては、資産整理をしてどれぐらいの資産をあるのかを家族間で明確にしておくことや、遺言書の作成、家族信託や後見制度を利用する、行政書士に相談をするなどがあります。特に遺言書作成は「誰がどの遺産をどのように相続するのか」ということが遺言者の意思として記されているので、遺産相続トラブルの予防に効果的です。

遺言書作成は遺言者がすべて自筆で書くこともできますが、記載方法や記入の漏れなどでせっかく作成した遺言書が無効になってしまうケースも多くあります。そのため、行政書士に「公正証書遺言」の作成を依頼するのが安心です。

行政書士・富樫眞一事務所相続サポートでは、遺言書作成をはじめ、遺産目録、遺産分割協議書作成、遺産相続に必要な法的書類の作成など、ご遺族様に代わって遺産相続の手続きをサポートいたします。横浜市にて遺産相続についての疑問点などがございましたら、まずはお気軽にご連絡ください。

横浜市で行政書士をお探しなら | 行政書士・富樫眞一事務所のご案内 image09

行政書士・富樫眞一事務所のご案内

行政書士・富樫眞一事務所の富樫眞一です。
相続する遺産や相続人の範囲は二つとして同じものはなく、相続は十人十色です。
複雑で分かりにくい法律だけでなく、人と人との関係もあるため感情的な対立になる場合もあります。

厚生省水道環境部(現環境省)や川崎市役所の公害部門勤務の中で、住民の方々から我慢の限界を超えたさまざまな苦情に対応して身についた「粘り強く丁寧に対応できる人間力」で相続のために必要な手続きを行わせていただきます。

当事務所の特徴

横浜市の相続に関するご相談は行政書士・富樫眞一事務所相続サポートへ

横浜市で相続に関する相談ができる行政書士事務所をお探しの方は、行政書士・富樫眞一事務所相続サポートをご活用ください。
相続では相続人の方によってお考えやお気持ちが異なります。行政書士・富樫眞一事務所相続サポートは、国・地方行政の実務経験による専門知識と実行力を活かし、全体を俯瞰した全体最適の方針を見定めたうえで、個別の事案解決に努めます。遺言書作成サポート、遺言執行者就任、遺産分割協議書作成、戸籍取得、相続財産の調査、遺産目録作成、相続財産の名義変更手続きなどを承りますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。わかりやすい料金体系を採用しておりますので、安心してご依頼いただけます。

行政書士を横浜市でお探しなら行政書士・富樫眞一事務所相続サポートへ

事務所名 行政書士・富樫眞一事務所
代表者 富樫 眞一
住所 〒241-0836 神奈川県横浜市旭区万騎が原79−2
電話番号
FAX番号 045-367-7157
URL https://www.1957togashi.jp
ご相談受付時間 8:00~20:00
定休日 日曜
主なサービス 行政書士(遺産相続、廃棄物処理業許可、薬局開設・運営サポート)